内科
五味クリニック
内科
五味クリニック
# 新型コロナワクチン(オミクロン株対応ワクチン);
10月1日から開始します。ファイザー社製のワクチンを使用します。
対象は65歳以上の方となります。予約は不要です。体調の良い日に体温測定の上来院ください。
なお、今回から大阪市民の方は接種費用が3000円必要となります。
ただし、市民税非課税世帯の方は、確認書類(介護保険負担限度額認定証または介護保険料決定通知書など)をご持参いただくと無料になります。
それ以外の方は15,000円となります。
#インフルエンザワクチン
10月1日から開始します。予約は不要です。体調の良い日に体温測定の上来院ください。
65歳以上の大阪市民の方は接種費用が1500円となります。ただし、市民税非課税世帯の方は、確認書類(介護保険負担限度額認定証または介護保険料決定通知書など)をご持参いただくと無料になります。
それ以外の方は接種費用が3000円となります。
# 麻疹(はしか)ワクチン、麻疹・風疹抗体検査について
現在、麻疹ワクチンは出荷停止のため入手できず、麻疹風疹ワクチンも入手困難となっているため、ワクチン接種をを停止しています。
抗体検査のみご希望の方は以上ご承知おきください。
(2024年09月30日 15:54 更新)
毎月第一月曜日は休診させて頂いていますが、
2月は3日第一月曜は通常診療で、第二月曜の10日に休診させて頂きます。三連休となりますのでご注意ください。
なお、2月24日第四月曜は祝日のため休診です。
これに伴い3月も第二、第四月曜、10日と24日を休診させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程お願い申し上げます。
(2025年01月20日 22:31 更新)
※カゼの症状のある患者様へ
カゼの症状がある方で、38度以上の発熱のある患者様は来院前に電話連絡をお願いします。
ただし、始業から9時半くらいまでは準備・混雑のため電話をお受けできません。これ以後のご連絡をお願いします。
このほか外来受付が混雑した時など電話がつながりにくい事があります。申し訳ありませんが、時間を空けて再度お電話をお願いします。
連絡を頂いていない場合、一度お帰り頂く事もありますのでご了承下さい。
※インボイス制度について
当クリニックは適格請求書発行事業者ではありません。
※船員の皆様へ
諸般の事情により、令和5年3月末日をもって運輸局様よりの指定を辞退させていただきました。船員検診等の受付ができませんのでご了承下さい。
(2024年04月01日 22:40 更新)
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~18:30 | ● | ● | × | ● | × | × |